冬場に多くなる腰痛の原因と予防法について
毎年、年末から立春にかけては
腰痛で当院にいらっしゃる方が
増える季節です。
言い換えると、
「冬は腰痛になりやすい季節である」と
言うことが出来そうです。
今回の記事では、なぜ冬になると
腰痛が起こりやすくなるのか、
その原因と予防法について説明いたします。
まず、冬に腰痛が増える原因として
挙げられるのは、
「気温が低くなり筋肉が硬くなってしまう」という
事があげられます。
また、雪の降った翌日等には雪かきにより
普段は使用しない筋肉に負荷がかかってしまう、
ということもあります。
この二つは大体、予想通りの原因ですね。
この二つは身体を動かす前に
ウォーミングアップをすることで
ある程度は防げます。
この二つ以上に、多くの人の
腰痛の発生原因となってしまう事に、
◎忘年会や新年会
◎年末年始の帰省、スキー旅行
が挙げられます。
忘年会や新年会を行うと必ず腰痛になってしまう、
という事ではなく、宴会の会場が居酒屋や料亭の
小上がり席の場合、長時間に渡って
板張り等、硬い場所に座る事になり、
そのことにより臀筋(臀部の筋肉)に
過度な負担がかかり、腰痛の原因と
なってしまう、という事です。
普段が立ち仕事の方の場合、
臀筋に負荷がかかる事が
あまりないので、腰痛になってしまう
可能性が高くなるように思います。
帰省やスキー旅行も同様で、
立ち仕事がメインの方は特に
注意が必要です。
数時間にわたって座って移動するような
場合は座布団を用意する、等の
対策が必要になってきます。
また、長時間座った後は
臀部のストレッチを行い、
筋肉をケアしておくと腰痛の発生を
ある程度は防げます。
写真で紹介しているストレッチの
バリエーションとして両手を臀筋の横に着いて
上半身を後掲させ、伸ばしている方の脚の膝を
立てるとより、効果的なストレッチが
行なえます。
無理して筋肉を伸ばそうとせずに、
筋肉が伸びていく心地よさを味わいながら
実践してみてください。
ウェブ上で「外旋六筋ストレッチ」を
検索するとより詳しい方法を
発見できるかと思います。
外旋六筋は座骨周辺の小さな筋群で
神経痛等、腰に関するトラブルの
原因となりやすい筋肉なので
日頃のケアが必要となる筋肉です。
当院に御来院の方には
腰痛の予防法としてお伝えしている
ストレッチ法になります。
【中野区東中野の整体】マッサージ師も通う安心の「整体院プラスワン。」
東京都中野区東中野4-10-17クアトロ1階
TEL:03-3371-4541
定休日:毎週水曜日、第二第四木曜日
ご予約、お問い合わせは24時間ご利用いただける
メールフォームよりお気軽にどうぞ。
ラインで「@seitaiplusone」を検索していただき
お問い合わせいただくことも可能です。